学生生活支援
support

support
学⽣⽣活⽀援について
本学の学生生活支援について紹介しています。
詳細は、それぞれ本学の公式サイトにて
ご覧いただくことができます。

医療人をめざす学生の学びと
学生生活をトリプルサポート体制で
丁寧にバックアップ
普段の学修から学生生活、国家試験対策や就職まであらゆる学生のニーズに対応するために、教員・職員が一体となった「トリプルサポート体制」を導入しています。一人ひとりの顔がわかる距離で、“めざす道”をしっかりサポートします。

医療大学だからできる「こころ」と
「からだ」の健康サポート
充実した大学生活を送るためには、健やかな身体が資本となります。大学では医師・看護師・心理士・相談員が「こころ」と「からだ」の両面をサポートします。健康上の問題・心身の不調・ストレス・友人関係などさまざまな悩みや不安を気軽に相談できます。

学校行事の企画・運営を行う
学生会や多彩なスポーツクラブ、
文化サークルで充実した
キャンパスライフを
学科や学年の枠組みを超えた仲間と出会い、興味のあることに集中することも大学生活ならではです。
医療人として豊かな人間性を培うためにも学生会やクラブ・サークル活動を通して得られる経験や、結ばれる絆はかけがえのないものです。
本学では学科・学年問わずに集まった仲間たちが活発に活動しています。

意欲と能力のある若者が、
経済的理由により修学の継続を
断念することのないよう、
全力でサポート
本学では、学業・人物ともに優秀である受験生、在学生に対して、本学独自の支援体制を構築しています。安心して学業に専念できるように奨学金を給付(または学納金を減免)し、経済的なサポートを行い、学修環境を支援することにより、医療界などへの人材育成に寄与しています。

専門分野を学ぶ環境として
ふさわしい充実の施設
各専門分野の資料や書籍、雑誌を約73,000冊所蔵しています。パソコンを利用した調べ学習や、グループミーティングにも利用可能な幅広い学修に対応した空間など、より充実した施設となりました。データベースも多数取り揃え、最新の論文記事を容易に閲覧することができ、学修や研究にふさわしい環境を提供しています。